ミカドヤな日常

アートディレクター/グラフィックデザイナーの夫とイラストレーターの妻の日常です。ミカドヤのHPはコチラ:design.mikadoya.jp

台所事情

最近の、台所事情。

息子が生まれたばかりの頃は、とにかくおかずの作り置きに励む毎日。朝の電気代がお安い時間帯に3品ぐらいをまとめて調理。自宅で仕事をしているということもあり、三食を毎度作る手間も省くためにも常備菜は欠かせませんでした。 そんな状況も、保育園に通…

冷やし中華、はじまりました。

あっという間に、冷やし中華の美味しい季節になりました。 冷やし中華、名前がいいですよね。冷たい麻婆豆腐でもなく小籠包でもない。名だたる中華料理をよそに君臨している麺料理。 『冷やし中華はじめました』を見かけますと、日本人の夏になくてはならな…

あかもくな、ピザ。

以前、パッケージデザインでお世話になりました株式会社 海成さまの『あかもく』。 馬島の猫をモチーフに描いた、赤い招き猫が目印。 この度Makuake経由で『あかもくピザ』を届けて頂きました。2種類のピザとあかもく2個セット。 チーズとあかもくのネバネバ…

烏賊との遭遇。

日曜の夕方。ピンポ〜ンとご近所さん。 「よかったら、貰ってください!(汗)」と渡されたビニール袋の中から出現した巨大なイカ2杯。 まな板級の大きさに、ビックリ。(我が家のまな板が小さいワケではありません) この日、ご主人とマリンワールドに遊び…

八女の、名クイーン。

採れたての新じゃが(メークイン)。「たくさん頂いたので」とお裾分けしていただきました。 私の体調を気遣うお手紙と一緒に、すべすべお肌のお芋さんたちがゴロゴロ。 送り主Rさまのお心遣いが身に染みて、免疫力UP。彼女はスマートに人に寄り添い、相手に…

沖縄そば、BIG GOOD。

M氏よりお土産でいただきました、沖縄そば。 その名も『BIG GOOD(ビッグ グッド)』。勢いを感じる最上級の店名。 濃厚と塩の、2種類をご馳走になりました。 湯煎するだけ茹でるだけの、簡単調理。 ホロホロのラフテー(沖縄風豚の角煮)もセットなので、我…

自家製、ドクダミ茶。

数年ぶりにドクダミ茶を作ってみました。 ようやくこんな時間ができたんだな・・・と思う瞬間でもあり、コレのんで悪玉でもやっつけようと一服。 白い可憐な花を咲かせる、ドクダミ草。 特有な香りを放ちますが、消臭効果があるので、ぜひともお部屋にどうぞ。 …

母の日のこと。

銀箔に包まれた、しっとりと輝く蜜の光沢。 湯気たつ紅色の中から現れ出たのは、しっとりホクホクな黄金色。 そう、これは何を隠そう、母の日のプレゼント。 たっぷりと甘く、ほっくりと美味しい焼き芋で、母親業を労っていただきました。 熱いからと、小僧…

沖縄より、ソーキそば。

カメラマンさんからの沖縄土産、豚肉ドーンの『ソーキそば(沖縄そば)』。 麺・スープ・具材を一式で頂いたので、そりゃぁもう簡単に本場の味を楽しめました。(自前は煮卵とねぎのみ) 小僧くん(2歳11ヵ月)もさっぱりしたお出汁が気に入ったようで、食い…

台所論。

強力マグネットフック。垂直耐荷重8kg。 私は軽いモノだけですが、片手鍋ぐらいでしたら吊せそうです。 いかに使い勝手をよくするか、最近の私の頭の中はコレばかり。 一度、水切りカゴを退去させたのですが、やっぱり無いと不便。お湯は電気ケトルで沸かし…

FeFe、鉄分摂取。

「今日もお元気さまで過ごせますように。」 と、呪文を唱えながら磨くは『鉄玉子』。 お湯沸かしから始まる、私の一日。鉄分摂取のためにと取り入れた習慣もいたについてまいりました。 名付けて、我が家の『鉄水(てっすい)』。 ポットにはお湯を、やかん…

食の、非日常。

福岡で美味しい焼き肉屋さんのひとつ『泰元(たいげん)』。 牛の飼育から携わり、こだわり抜いた黒毛和牛を提供されている焼き肉屋さん。この時期限定で自宅用を販売されるという情報をキャッチいたしました。 このご時世、財布の紐を締めねば・・・( ꒪ д꒪ )…

八女からの、新茶便り。

今年も届きました、新茶便り。 八女茶を栽培製造されている井手製茶工場さんからのご挨拶です。 大地と太陽で育まれ、たっぷりとした新緑の味。撮影でおじゃました時に目にした若葉がキラキラするあの風景が思い出されます。 昨今は急須がないお宅も多いとか…

ふわっと、柑橘系。

ご主人のお母さんが送ってくれた伊予柑。 『はるか』という品種もこれまた美味しく、息子とパクパク美味しく頂いております。 薄皮を剥き果肉を与える。←まさしく親子ザルの画。 あまりにも香りが良いので、ちょっとでもアロマ気分を↓。 なんだか貧乏くさい…

美味し、梨。

頂きました、秋の味覚第一弾。 以前住んでいた坂の上の家。今でも当時のご近所さんとは交流があり、「実家の伊万里から届いたのよ」と、毎年のようにお裾分けして頂いております。梨好きのご主人は特に喜んでおり、シャリシャリ言わせて美味しそうに食べる姿…

手作りのお茶。

帰省したときに採取した柿の葉。 洗って、干して、切って、蒸して、干して、ハイ完成。 蒸し器を持っていませんので、レンジでチン。 良いのか悪いのかいまいち判断に困っておりますが、結果的に良しといたします。 こちらは、おなじく実家に自生していたド…

じっくり溶け込んだ、贈り物。

贈り物で頂いたスープで、あったかお昼ご飯。 「Soup Stock」のものでして、存在は知っていたのですが口にするのは初めて。 私の今の生活を気遣ってくださった贈り主様。 いつもそっと寄り添うように見守ってくださる方です。 「暖かくなったら、遊びに行き…

挟んで、ハイお終い。

パンは偉いです。 今日のお昼ご飯はどうしよう・・・と悩んだときの救世主。 冷蔵庫にある残りものを挟めばそれっぽくなりますね。 白ご飯vsパン。 永遠であります。

レイチェルピクルス&ドライ。

レイチェルシリーズのドライ(みかん・トマト)とピクルス(トマト・レンコン)を頂きました。 とっぷりとした肉厚なトマトと、しゃきしゃき歯ごたえがクセになるレンコン。 レイチェルのピクルスは、それぞれの素材に合わせたピクルス液で作られています。 …

サーモンサンタも、現る。

サーモンです。 まるっと半身の巨大サーモン。 ずっしりと美味しそうな、この重量感。 我が家のチビ冷凍庫用に、さっそく解体ショーのはじまり。 年末になると届けてくださるIさん。。。いつも本当にありがとうございます。 昔流れていた某ハムCMではないで…

ベジタブルサンタ、現る。

早朝5時。 まだ明けきらない空には星がきらめき、ツーンと冷え込んだ冷気の中、いつものごとくねぎ(犬)散歩に出かけようと玄関を開けた途端、「ちょっと、来て!」とご主人。 え?なにごと?と駆け寄ってみますと、そこにはポンと置かれた段ボール箱。 ・…

たらふくみかん。

みかん、ミカン、蜜柑・・・私は「みかん」派。 ご主人のお母さんが届けてくれた、美味しい「太良みかん」。 ついつい食べ過ぎてしまうので、ココは心を鬼にして一日2コ・・・いや、3コ。 ・・・。 やっぱり糖分も気になるので、2コに。 夏みかんサイズのみかん…

レイチェルの美味しい仲間。

レイチェルシリーズから、美味しい仲間が登場しました。 人参・大豆・キュウリのピクルス、そしてドライトマトの食べるラー油。 ピクルスにはそれぞれに相方がおりまして、 キュウリには「昆布」、人参には「レーズン」、大豆には「キクラゲ」。 なんとも美…

野菜の宅急便。

どでーんと届いた、野菜とフルーツの詰め合わせ。 Mさんからの、美味しいお裾分けであります。 食欲の秋とはよく言ったもんでして、旬の味覚を味わない手はございません。 腹八分をたまには棚に上げといて、、、 喰った喰ったぁと、狸腹を撫で撫でするのでし…

THE鉄玉子。

ここ最近、栄養バランスを気にするようになりまして あれこれサプリなんざに手を出しておりますが、 もっと自然体に摂取できればなぁと思い、あれこれ考えるわけです。 そこで登場「ザ・鉄玉子」。 南部鉄器でつくられた、鉄分補給用の鉄の塊。 南部鉄器の急…

海のうまいネバネバ『馬島あかもく』。

近所のスーパーで発見。 北九州の馬島産の『あかもく』。 馬島ではのんびり暮らす猫たちも沢山いて、ちょっとした観光スポットでもあります。 その愛らしい猫をモチーフにデザインさせていただいたのは、かれこれ2年前の話し。 見よ、この粘り、粘った者勝…

昔ながらの、日本食。

切り干し大根、ひじき、干し椎茸。 生まれてこの方、初めて切り干し大根を調理してみました。 考えてみれば、切り干し大根は実家の食卓には登場したことがなく あんなに田舎育ちなのに、なぜ母のレパートリーになかったのかが不思議なくらい。 切り干し大根…

辣椒、辛い辛い。

真っ赤っか。 Mさんからの台湾土産は、蓋を開けた瞬間に激辛臭が漂います。 辛いの大好きなご主人でさえ、ちょびっとずつで十分。 この激辛を、台湾の方は日常使いにしているのか・・・。 恐るべし食文化、恐るべし唐辛子の威力。 興味のアル方は、お裾分け…

こりゃ、アイスでしょう。

2年前の雑誌を引っ張り出してページをめくっておりますと、 甘酒で作るジェラートのレシピを発見。 当時は、甘酒なんて「ひな祭り」ぐらいしか思っておりませんでしたので、 完璧にスルーしておったのですが、2018年の私は違います。 40歳の健康ブーム到来。…

干すのは、洗濯物だけじゃない。

Hey!紫外線、Come on! せっせと作る、干しきのこ(シイタケ・舞茸・しめじ)。 屋外でドデーンと干したいのですが、 我が街福岡はPM2.5の顔色をううかがわなければならず、(T^T)(T^T)屋内で我慢。 なので、日光を見つけては、きのこの大移動。 専用のカゴ…