ご主人のお友達が、佐賀の嬉野よりご来福です。
「峯 製茶園」を営んでおられ、
なんと緑茶と紅茶をプレゼントして頂きました(いつもいつもすみません)。
紅茶は今年から始めた新作とのこと。
苦みが無く、優しい香りの立つ美味しい紅茶で
砂糖もミルクも必要なく、紅茶本来の味が楽しめます。
普通、緑茶は、2回も出すと茶葉が開いてしまい味に限界があります。
そこにきて「うれしの茶」は持久力があるのでしょうか、
他県のお茶と比べて回数が出るそうです。
つまり、出がらしが少なく、かつ経済的な高級なお茶とも言えるのです。
栽培から製造まで、全ての行程を担われるそうで、話を聞くだけでも大変な労力だと想像できます。
日本人とは切っても切れない「お茶」。
無くてはならない「お茶」。
昔と比べるとペットボトルなどで簡単に飲むことが増えました。
しかし、急須で茶葉が開く時間を待つ「ゆとり」は味わえません。
これから寒い季節になるので、頂いたお茶をお供に四季を楽しみたいと思います。