ミカドヤな日常

アートディレクター/グラフィックデザイナーの夫とイラストレーターの妻の日常です。ミカドヤのHPはコチラ:design.mikadoya.jp

さよなら5月、よろしく6月。

冬布団をかたづけ、軽い羽毛布団へ衣替え。

お風呂場のカビ取りをしたり、梅雨に入る前にあれこれやっております。

 

そうそう、雨で困るのがこの方の散歩↓。

今年は梅雨であろうと、歩いて息子と登園しようと思い長靴を購入しました。雨の日は車で送っているのですが、来年は小学生。少しづつ忍耐力をつけよう計画です。

忍耐力って個人的には得意ではありませんが、ピチピチちゃぷちゃぷランランラン♩という歌もあるぐらいですから、そのノリでいきたいと思っています。

雨かぁ〜と気分が下がりがちですが、そんな時は紫陽花を見るんです。

青・赤・白・むらさき。バフっとした大輪がチアガールのポンポンみたいじゃないですか。

セミの鳴き声が聞こえる前の静けさ。しっとりとした雨音をを感じられるのも、この時期ならでは。

はりきって蛇目の傘でも買ってみますかね。