ミカドヤな日常

アートディレクター/グラフィックデザイナーの夫とイラストレーターの妻の日常です。ミカドヤのHPはコチラ:design.mikadoya.jp

アイアム、シャイ。

年長さんになって3ヶ月。

身長113㎝、体重19.8kg。健やかに育っております。

 

保育園に『お当番』という、朝の会・帰り会・給食の進行をするお役目が当番制であるのですが、そのお当番が息子(5歳)は苦手。

「はずかしいから、イヤ。」

 

「じゃあさ、お当番とか特別に設定しないで、日頃から先生のお手伝いやるってのは、どう?」「あなたの代わりにお当番やってくれたお友達に、ちゃんとありがとうって言える?」と、あれこれと作戦会議。

お当番そのものが嫌いではないのです。役割を果たせない自分に悲しんでいるのが分かるんですね。おともだちみたいに自分だってやれるはずなのに・・・、と。

葛藤したり折り合いをつけたりと、小さいながらも奮闘してるご様子。

 

つるつる滑る坂道だって、持ち手につかまれば登れるんです。それと同じように、自分のペースで周りを感じながら歩けば、あれ?気づいたら登れてたって。

 

息子に言っているようで、自分にもあてはまるなぁと。

皆さまはいかがでしょうか?

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします。