庭先に実った「カリン」でございます↓。
実物を見たのは、人生お初。
びっくりするぐらい大きくて、どっしりとした重みには貫禄すら感じ
初収穫の恵みで蜂蜜漬けに挑戦してみようと企んでおります。
こちら↓2009年モノの「カリン酒」。
(先日お邪魔しましたK氏のご自宅より、半ば強制的にお持ち帰り。)
奥様の御婆さま自家製の果実酒(梅やかりん)は、下戸の私すら手を出してしまうと言う逸品。
トロリとコクがあり、シロップのように香り豊かでして、紅茶と割って楽しんでおります。
落っこちたカリンにちょっかいを出す、ねぎ(犬)。
1ヶ月前ほどに発見した「枝毛のヒゲ」が抜け落ち、
ヒゲも抜けるのかっっと驚く私をよそに
「早く捨てなさいよ」とご主人に言われるも何だか妙に惜しい気がして、実は捨てていないという・・・
そんな日常でございます。